お金の教育

【まとめ】絶対に損しない中古マンションの選び方!


「絶対に損しない中古マンションを選びたい」

この記事は中古マンションを、
これから選ぶ方向けに書いています。

はじめまして。
私は小2の子どもの父親”はるパパ”です。

絶対に損しない中古マンションの選び方、
①~③がポイントです。

絶対損しない中古マンションの選び方

①資産価値と評判

②意外な盲点3選
 ・私立幼稚園
 ・機械式駐車場
 ・給食費/医療費の無償化

③災害対策3選
 ・浸水
 ・停電
 ・強風

私は①を購入前に調べましたが、
②③は住んでから気づきました。

特に②は本当に盲点で、
私は一部損した箇所があります。

これから中古マンションを購入する方、
私の失敗例をぜひ参考にしてください。

①②③、
詳しくお話しします。

皆様の参考になれば幸いです。

資産価値と評判

中古マンションの資産価値と評判、
無料で調べられます。

この2点をチェックしないと、
購入後に損する可能性があります。

資産価値と評判が調べられるサイト

・資産価値:マンションレビュー

・評判:マンションノート

まず資産価値ですが、
購入後にずっと住むとは限りません。

老後に老人ホームや、
子どもの家に転居の可能性もあります。

その際に中古マンションを、
賃貸/売却することになります。

もし資産価値の低い中古マンションだと、
賃貸/売却はできません。

その結果、
空き家問題が発生してしまいます。

次に評判ですが、
調べないと購入後に悩まされます。

マンションの設備問題や、
隣人問題とかです。

購入してから問題がわかっても、
売却や引っ越しは簡単にできません。

その結果、
悩まされながら一生住むのです。

中古マンションの資産価値と評判、
購入前に調べておけば安心です。

資産価値が落ちにくく、
評判のよい中古マンションに住めます。

私は不動産業界の友人に教えてもらい、
調べてから中古マンションを買いました。

当時購入した中古マンション、
まさかの億ションに大化けしたのです。

資産価値と評判の調べ方、
別の記事にまとめました。

詳しく知りたい方は、
コチラ(↓)のリンクからどうぞ!

資産価値と評判

【不動産】中古マンションの資産価値と評判をタダで調べる方法、知りたいですか? (2024/4/22更新) 「中古マンションの資産価値を知りたい」「中古マンションの評判を知りたい」 この記事は、中古マン...

意外な盲点3選

中古マンション選びの意外な盲点3選
コチラにまとめました。

意外な盲点3選

<チェックポイント>
①私立幼稚園
②機械式駐車場
③給食費/医療費の無償化

<買うべきか?>
①私立幼稚園の近隣の中古マンションはオススメです!
②機械式駐車場の中古マンションはオススメしません!
③給食費/医療費の無償化地域の中古マンションは一長一短です!

①私立幼稚園の費用、
記事によると約53万円と高いです。

中古マンションで住居費を抑え、
浮いたお金を費用にあてる世帯がいます。

私立幼稚園の近隣には、
実はこのようなマンションがあります。

教育熱心な親が多いマンション、
住民の質が非常に高くオススメです。

②機械式駐車場の維持管理に悩み、
平面化が増えています。

機械式駐車場の維持管理、
管理費から払われます。

機械式駐車場の平面化、
修繕積立金から払われます。

管理費と修繕積立金、
車を保持するしないに関わらず、
マンション買えば毎月払います。

私のマンションは機械式駐車場、
失敗例なので買わない方がおトクです。

③給食費/医療費の無償化地域で、
中古マンション買えばおトクに見えます。

給食費/医療費無償化の報道が出ると、
当該地域の人口が増えます。

その結果、
待機児童問題が発生するのです。

無認可保育園や民間学童に入れると、
費用は格段に上がります。

子どもが保育園や学童に通わず済むなら、
当該地域はオススメです。

意外な盲点3選、
別の記事にまとめました。

詳しく知りたい方は、
コチラ(↓)のリンクからどうぞ!

中古マンション探しの意外な盲点

【不動産】子育て世帯は必見!中古マンション探しの盲点3選。コレを知らずに買うと損します。 (2023/2/16更新) 「新築戸建てに太陽光パネル設置義務」「新築戸建ての価格が上がりそう」「新築マンションの価格も上がりそ...

災害対策3選

中古マンション選びの災害対策3選、
コチラにまとめました。

タワマン低層階の中古物件なら、
価格が安く災害に強いのでオススメです。

災害対策3選

①浸水

②停電

③強風

①2階以上なら低層階でも、
浸水リスクはかなり低いです。

もし浸水しても、
階段で上層階に垂直避難できます。

タワマンの低層階に住む、
浸水&垂直避難の観点でオススメです。

②タワマンの場合、
非常用発電機が設置されています。

過去に台風でマンション周辺が、
停電になったことあります。

しかし私のマンションは、
非常用発電機のおかげで免れました。

タワマンに住む、
停電の観点でオススメです。

③タワマンの場合、
ベランダのモノを中にしまえば、
強風で吹き飛ばされる心配はないです。

ただし高層階は強風なので、
モノが飛んできて窓ガラスが割れる、
こんなリスクがあります。

高層階ほどではないですが、
低層階も同じリスクはあります。

リスクを総合的に考えると、
タワマンの低層階に住む、
強風の観点でオススメです。

災害対策3選、
別の記事にまとめました。

詳しく知りたい方は、
コチラ(↓)のリンクからどうぞ!

災害対策3選

【不動産】タワマン低層階の中古物件、災害対策の観点でオススメです! (2023/6/26更新) はじめまして、はるパパです。 台風が近づくと、いろいろと心配になりますよね。 たとえばコ...

まとめ

絶対損しない中古マンションの選び方、
①~③がポイントです。

絶対損しない中古マンションの選び方

①資産価値と評判

②意外な盲点3選
 ・私立幼稚園
 ・機械式駐車場
 ・給食費/医療費の無償化

③災害対策3選
 ・浸水
 ・停電
 ・強風

①~③すべての条件を満たす、
タワマン低層階の中古物件がオススメ!

私も中古マンション買う前に、
②もっと調べればよかったと後悔です。

③はラッキーでしたが、
本来は買う前に調べた方がよいです。

絶対失敗しない中古マンションの選び方、
ぜひ参考にしてみてください。

お問い合わせ|子供へのお金の教育 (children-money-education.com)

この記事を書いたのは・・・

はるパパ

  • 小学2年生のパパ
  • 子どもの教育(世界一厳しいパパ塾?)、ブロガー、投資家
  • 投資の悪いイメージを払拭したい(難しい、怪しい、損する)
こちらの記事もおすすめ!
お金の教育

【全員“カモ”: 「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっとうな思考を身につける方法】感想・レビュー

2024年3月31日
はるパパ@お金の教育blog
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『全員“カモ”: 「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっ …