はじめまして、はるパパです。
さて本日は、
コチラの本をご紹介します。
『何者かになるための継続力 修業ゼロで予約困難店を作った寿司屋大将の思考法』
あなたは将来、
何になりたいですか?
小6がなりたい職業ランキング、
ベスト3はコチラです。
1位:スポーツ選手
2位:教員
3位:漫画家・イラストレーター
大人がなりたい職業ランキング、
ベスト3はコチラです。
1位:医者
2位:社長・起業家
3位:パイロット
人はだれしも、
何者かになりたい夢を持っています。
でも、
夢を叶えられない人が多いのは、
なぜでしょうか?
夢へのアプローチに、
改善の余地があるのかもしれません。
たとえば、
小6の1位であるスポーツ選手。
野球の選手になりたいから、
毎日ランニングをするとします。
でも、
短距離ランニングならいいけど、
長距離ランニングならあまり意味がない。
野球で長距離走らないですよね。
ベース間や守備範囲を走ればいい。
このように、
夢を叶えられないのは、
アプローチに改善の余地があります。
でも、
どうアプローチを改善すればいいか?
わからない人もいるでしょう。
そんな方にオススメなのが、
コチラの本です。
『何者かになるための継続力 修業ゼロで予約困難店を作った寿司屋大将の思考法』
修行ゼロで寿司屋の大将になるのは、
普通ありえないですよね。
でも著者は、
見事にその夢をかなえています。
本書を読むと、
寿司屋大将以外の夢にも通じる、
アプローチの秘訣が書かれてます。
何者かになる=夢を叶える、
と置き換えて読むのがオススメです。
夢を叶えるために何をすべきか、
最適なアプローチが見えてくるハズ。
そのアプローチを実践すれば、
きっとあなたの夢は叶うでしょう。
それでは本書の感想・レビュー、
ブログで紹介します。
皆様の参考になれば幸いです。
目次
第1章:何者かになるための基礎思考
第1章で参考になると思った箇所、
コチラです。
・計画は立てない
計画を立てても、
人生は計画通りにいきません。
たとえば、
本書の例がわかりやすいです。
第1志望の大学に合格しましたか?
希望した仕事に就きましたか?
それが人生と言うものです。
もし夢を叶えたいのであれば、
いますぐやりましょう。
計画立ててからやっても、
うまくいくとは限らないからです。
とりあえずやってみて、
うまくいかないならやめればいい。
夢を叶えるなら計画を立てるより、
いますぐ動いた方が夢に近づきますね。
第2章:何者かになるための実践思考
第2章で参考になると思った箇所、
コチラです。
・「継続できる人間」を演じるためにやったことはシンプル
<ポイント>
・継続する人間として自分を機械化させる
・自分の感情や考えは一旦横に置く
演じる部分、
だれでもカンタンにできると思ってます。
人って外に出れば、
だれでも何かしら演じているから。
たとえば、
あなたが仕事をしている時、
それはあなたの真の姿ですか?
社会人っぽく演じてる。
役職者っぽく演じてる。
経営者っぽく演じてる。
素の自分をさらけ出さず、
外面は多少なりとも演じてるハズ。
それと同じ理屈で、
継続する人間もカンタンに演じられる。
夢を叶えたいのならば、
一定時間だけその夢を演じればいい。
もし継続して演じられれば、
それは夢に近づいている証拠です。
もし継続できなければ、
別の夢を追いかけてもいい。
もし何者かになる夢があるなら、
継続して演じてみましょう。
第3章:何者かになるための応用思考
第3章で参考になると思った箇所、
コチラです。
・そこに勝ち筋はあるか?
<筆者の勝ち方>
・「自分が理想とする姿に近づくにはどうすればいか」を考える
・「どの方法で勝つのか」を考える
勝ち筋が見えないなら、
最初からやらない方がいいかもです。
おそらく夢は叶わないから。
何の勝ち筋を見えてないのに、
夢を追いかけるのは無謀すぎます。
自分なりに勝ち筋を考え、
実践しながら試行錯誤を繰り返す。
プロスポーツ選手だって、
何も考えずスポーツしてるわけじゃない。
何で勝負するのか?
どうすれば勝てるか?
勝つために何が必要か?
日々考えながら練習し、
試合で結果を出しているのです。
夢を叶えたいならば、
勝ち筋を考えて実践しましょう。
第4章:何者かになった今、考えること
第4章で参考になると思った箇所、
コチラです。
・飲み会に行くな!飲み会に行け!
まずは飲み会に行くな!
飲み会に行く時間があるなら、
自分を磨いた方がいいと書かれてます。
生産性がない飲み会にも触れてますが、
会社の飲み会とかまさにそう。
だれかの愚痴を言って終わる。
正直何の意味もない。
次は飲み会に行け!
あまり徹底しすぎると、
面白味のない人間になると書かれてます。
もし飲み会に行くならば、
夢に近づきそうな飲み会なら良いかと。
たとえば社長・起業家になりたいなら、
その人たちがいる飲み会に行く。
夢を叶えた人の話から、
夢へのアプローチのヒントが掴めますね。
まとめ
各章で参考になると思った箇所、
まとめました。
第1章:何者かになるための基礎思考
・計画は立てない
第2章:何者かになるための実践思考
・「継続できる人間」を演じるためにやったことはシンプル
<ポイント>
・継続する人間として自分を機械化させる
・自分の感情や考えは一旦横に置く
第3章:何者かになるための応用思考
・そこに勝ち筋はあるか?
<筆者の勝ち方>
・「自分が理想とする姿に近づくにはどうすればいか」を考える
・「どの方法で勝つのか」を考える
第4章:何者かになった今、考えること
・飲み会に行くな!飲み会に行け!
まとめ
夢を叶えたいなら、
計画を立てずいますぐやりましょう。
計画を立てても、
夢を叶えられるとは限らないから。
計画を立てなくても、
夢に向かって継続できればOKです。
無理に継続するのではなく、
継続できる人間になって演じればいい。
夢を演じているうちに、
継続できれば夢は近づいてくる。
でも、
無策でやるのは無謀です。
何かしら勝ち筋を見つけてやらないと、
夢は叶えられない。
自分のこだわりは脇に置いて、
とにかく勝ち筋を考えて実践する。
その時間を確保するために、
ムダな飲み会は極力行かない。
逆に夢を叶えた人の飲み会は行き
夢を叶えるヒントを探るのはアリ。
本書に書かているのは、
ゼロから寿司屋大将になった秘訣です。
でも、
その夢を叶えるアプローチは、
寿司屋大将以外でも役立つものです。
何か夢を叶えたい。
でも夢が叶わない。
どうすればいいか迷っている。
このようなお悩みを抱えている方、
いますぐ本書をお読みください。
迷いながら行動しても、
夢は遠のくばかりです。
夢を叶えたいなら、
成功者から秘訣を学んだ方がいい。
その秘訣は実績があるので、
独学より成功確率が高いからです。
もしその夢を継続して演じられれば、
いずれあなたの夢は叶うでしょう。
本書を読んで夢を叶える秘訣を学び、
実践してみましょう。
本書のお値段は1,650円、
本書はコチラ(↓)から購入できます。
・何者かになるための継続力 修業ゼロで予約困難店を作った寿司屋大将の思考法
お問い合わせ|子供へのお金の教育 (children-money-education.com)
この記事を書いたのは・・・
はるパパ
- 小学3年生のパパ
- 子どもの教育(世界一厳しいパパ塾?)、ブロガー、投資家
- 投資の悪いイメージを払拭したい(難しい、怪しい、損する)