お金の教育

【転職】Uターン転職なのにあまり年収が下がらない3つの検索方法、知りたいですか?


(2023/2/22更新)

「地元ってのんびりできていいな」
「Uターン転職でもしようかな」

この記事はお盆休みに地元へ帰り、
Uターン転職を考えた人に書いています。

はじめまして。
私は小2の子どもの父親”はるパパ”です。

お盆休みに実家へ帰ると、
地元の心地よさを感じますよね。

都会は息苦しいなぁ。

地元に戻りたいなぁ。

でも収入が下がるのは嫌だなぁ。

転職サイトで、
勤務地=地元を選択して求人情報を探す。

やっぱり収入が大きく下がるから、
地元に戻るの難しいなぁ。

Uターン転職、
こう考える人が多いのですが…

実は収入があまり下がらない、
3つの検索方法をご存じでしょうか?

3つの検索方法はコチラです。

3つの検索方法

・完全在宅企業

・大都市&在宅勤務可企業

・地元&在宅勤務可企業

収入の下がり幅、
必ずしも希望に沿えるとは限りません。

このやり方で、
必ず仕事が見つかるとも限りません。

でも検索するだけならタダだし、
一度検索してはいかがでしょうか?

3つの検索方法で見つからない場合、
最後の手段にかける方法もあります。

かなり宝くじに近い確率ですが…

その前に、
まず3つの検索についてお話しします。

皆様の参考になれば幸いです。

転職①(完全在宅企業)

完全在宅企業に転職できれば、
地元に戻れます。

リクナビNEXTのフリーワード、
完全在宅で検索します。

109件の検索結果が出ます。

完全在宅企業への転職、
メリットとデメリットをまとめました。

メリットとデメリット

・メリット:大都市の給与を得ながら、地元で働ける可能性がある

・デメリット:求人が少ないので、希望の仕事が見つかりにくい

メリットは給与面ですね。

大都市の給与を得ながら、
地元で生活できる可能性があります。

私の友人、
東京の給与をもらい山梨で生活してます。

仮にいまより少し下がっても、
地元に戻れば生活費も下がりますよね。

特に実家へ戻れる場合、
かなり生活費が下がるのでオススメです。

デメリットは求人の少なさです。

全部で109件なので、
職種を限定するとかなり減ります。

希望職種がないケースもあります。

求人が見つからない可能性、
残念ながらあります。

転職②(大都市&在宅勤務可)

大都市&在宅勤務企業に転職できれば、
地元に戻れます。

リクナビNEXTの勤務地、
たとえば東京23区を選びます。

東京都23区の部分、
地元に近い大都市を選んでください。

たとえば、
札幌/仙台/名古屋/大阪/広島/福岡。

次にフリーワード、
在宅勤務を追加して検索します。

3328件の検索結果が出ます。

大都市で在宅勤務企業への転職、
メリットとデメリットをまとめました。

メリットとデメリット

・メリット:大都市の給与を得ながら、地元で働ける可能性がある

・デメリット:週に〇回の出社があるので、地元→大都市へ出勤できるエリアに限定される

メリットは給与面ですね。

大都市の給与を得ながら、
地元で生活できる可能性があります。

後ほど、
静岡県三島市の例を挙げますね。

仮にいまより少し下がっても、
地元に戻れば生活費も下がりますよね。

特に実家へ戻れる場合、
かなり生活費が下がるのでオススメです。

デメリットは、
地域が限定されることです。

週に〇回大都市への出社が、
そもそも難しい地域もあります。

地元が大都市近郊にあり、
週に〇回出社できる条件付きとなります。

地元の場所によっては、
そもそも選択肢がないこともあります。

ちなみに新幹線圏内だと、
少し範囲が広がります。

たとえば静岡県の三島駅、
朝に始発の新幹線があります。

東京まで約50分、
新幹線通勤の方が多いです。

夜には三島止まりの新幹線もあり、
座って帰れます。

三島市周辺の方で、
会社が東京の人結構多いです。

転職③(地元&在宅勤務可企業)

地元&在宅勤務企業に転職できれば、
地元に戻れます。

地元なのだから、
当たり前のように感じますよね。

ポイントは、
在宅勤務が追加されていることです。

リクナビNEXTの勤務地、
たとえば静岡県で検索します。

2355件の検索結果が出ます。

次にフリーワード、
在宅勤務を追加して検索します。

179件の検索結果が出ます。

地元&在宅勤務企業への転職、
メリットとデメリットをまとめました。

メリットとデメリット

・メリット:在宅勤務によって支出を減らし、収入減を補える

・デメリット:求人が少ないので、希望の仕事が見つかりにくい

メリットは、
在宅勤務で支出を減らせることです。

たとえば昼食代や飲食代、
在宅勤務の方が安く済みますよね。

在宅勤務の回数が増えるほど、
支出の削減効果は大きくなります。

地元への転職で収入が減る分、
支出も減らして補う考え方ですね。

デメリットは求人の少なさです。

静岡県の例だと、
全部で2355件ですが、
在宅勤務ありだと179件まで減ります。

地元へ戻ることを最優先なら、
在宅勤務を外して探した方がいいです。

転職④(最後の手段)

転職①~③の方法で見つからない方、
一発逆転を狙う方法もあります。

必ず見つかるわけではない、
でも試す価値はアリの方法を教えます。

それは、
転職エージェントに相談です。

転職エージェントは、
転職サイトにない求人情報を持っています。

転職①~③の企業がないか、
転職エージェントに聞くとよいです。

もしあればラッキー、
くらいの感覚で聞いてみましょう。

まとめ

Uターン転職なのに、
あまり年収が下がらない方法とは?

転職サイトで、
3つの検索をしてみてください。

3つの検索方法

・完全在宅企業

・大都市&在宅勤務可企業

・地元&在宅勤務可企業

①②大都市の年収をなるべく維持しつつ、
地元に戻る方法です。

③年収は少し下がりますが、
支出を減らして補う方法です。

転職サイトなら、
タダで検索できます。

ぜひ一度、
お試しください。

3つの検索方法で見つからない場合、
転職エージェントに聞く方法もあります。

転職エージェントは、
転職サイトにない求人情報を持ってます。

もしあればラッキー、
くらいの感覚で聞いてみましょう。

ただし転職エージェントへ聞くには、
登録が必要です。

登録済の転職エージェントがあれば、
そちらに聞くのがよいです。

もし未登録であれば、
JACリクルートメントがオススメです。

かつて私が数社登録した中で、
一番サービスがよかったです。

相談はもちろん無料です!

でも早く登録しないと、
良い求人はすぐに無くなってしまいます。

他の人に良い求人を取られないよう、
いますぐ登録しましょう。

JACリクルートメント社、
コチラ(↓)から登録できます。

JACリクルートメント


お問い合わせ|子供へのお金の教育 (children-money-education.com)

この記事を書いたのは・・・

はるパパ

  • 小学2年生のパパ
  • 子どもの教育(世界一厳しいパパ塾?)、ブロガー、投資家
  • 投資の悪いイメージを払拭したい(難しい、怪しい、損する)
こちらの記事もおすすめ!
お金の教育

『住宅購入で成功する人、大失敗する人 元大手不動産トップ営業マンの「不動産芸人」だけが知っている』感想・レビュー

2023年6月5日
はるパパ@お金の教育blog
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『住宅購入で成功する人、大失敗する人 元大手不動産トップ …
お金の教育

【Amazon Audible】プレゼンで悩む人は『1分で話せ』を読んで、会社での評価を爆上げしましょう(本の感想。デメリットあり)

2022年8月26日
はるパパ@お金の教育blog
(2023/3/17更新) 「プレゼンが苦手」「プレゼンでうまく話せない」「プレゼンしたのに相手に伝わらない」 この記 …